スポンサーリンク
スポンサーリンク

正木裕美弁護士の経歴や結婚・夫、選挙などwikiリサーチ、画像も

専門家・知識人
スポンサーリンク

こんにちは、kazuです。

ゴゴスマなどのコメンテーターとしても活躍中の、正木裕美弁護士についてリサーチしましたので、記事を投稿します。

正木裕美さんの年齢・学歴、経歴や結婚した夫などについてwiki風にまとめてみました。

正木裕美さんのかわいい画像もご覧いただけます。

正木裕美はルックスも抜群で、しかも職業は弁護士というまさに才色兼備を絵に描いたような方なので、気になっている方も多いのではないでしょうか。

そんな皆さんにとってこの記事がお役に立てれば幸いです。

スポンサーリンク

正木裕美さんのwikiプロフィール

正木裕美さんの年齢や家族構成、大学など

生年月日】1981年10月20日
出身地】愛知県名古屋市
大学】南山大学法学部
現在】アディーレ法律事務所名古屋支店

正木裕美さんは1981年生まれ、名古屋市出身の現在41歳

医師の父親専業主婦の母親の第一子の長女として生まれました。

兄弟は正木裕美さんの下に弟2人、妹が1人の4人兄弟です。

子どもの頃は外で遊ぶのが好きで、ローラースケートや一輪車に乗るなど活発な少女でした。

正木裕美さんは子どもの頃から曲がったことが大嫌い、という自他ともに認める強い正義感の持ち主だったそうですが、最初から弁護士志望だったわけではなかったようです。

医師の父親の影響もあり、当初は大学の看護科に入学します。

スポンサーリンク

医療から弁護士志望に、猛勉強し合格

法律に関しては友人から、「単なるコンビニでの買い物も契約」といったような身近の法律に関わる話を聞いて面白いなとは感じていました。

ちょうどその頃、親族が病気になり、その治療の中で「医療過誤」ともいえるような事態に遭遇されたとの事。

正木裕美さんはこの時、医療の問題を法律を通じて解決できるのでは、と思い、医療から法律の道へシフトすることを決意します。

この時点で法律の知識は全くのゼロという状態でしたが、迷わず大学を退学し南山大学法学部に入り直しました。

もともと理系だった正木裕美さんが、東海屈指の難関私大である南山大学の法学に短期間の準備で合格したということは、

もともとの自頭の良さに加え、スイッチが一たび入った時の集中力の高さも相当なものであることがうかがえます。

2007年に南山大学卒業後そのまま法科大学院に進み、司法試験の備えての猛勉強の日々を送ります。

自宅と法科大学院以外にも、ファミレスなどでもよく勉強したそうですが、集中して勉強するのが得意で、周りの声も聞こえない位集中できるそうでうす。

その結果、2010年に法科大学院卒業後1回の試験で合格

司法修習生を経て愛知県弁護士会に登録を行い、弁護士としての活動をスターとします。(登録番号は44386)

当初、名古屋市北区にあるあおい総合法律事務所に所属していましたが、2015年から現在のアディーレ法律事務所名古屋支店に所属しています。

得意分野は借金・債務整理、交通事故、離婚・男女問題、労働・医療問題などです。

スポンサーリンク

2012年の衆議院選挙に愛知7区から出馬・落選

正木裕美さんは2012年12月に行われた、第46回衆議院選挙に日本未来の党公認候補として愛知7区から出馬、39141票を獲得しますが結果は3位となりました。

1位は自民党の鈴木淳司氏、2位は民主党の山尾志桜里氏で、正木裕美さんは比例復活もならずに落選します。(ちなみに山尾志桜里氏も比例復活はならず落選

日本未来の党は民主党を離党した小沢一郎氏と嘉田由紀子・滋賀県知事が立ち上げたこの選挙のためだけに立ち上げたと言われてもおかしくないような即席政党で、なぜ正木裕美さんに出馬の声が掛かったのかはよく分かりません。

父親の仕事関係なども考えられますし、”美人+専門職”でヒットしただけなのかもしれません。

その後は選挙にも立候補していませんし、政治家への意欲を表明したことも無いと思うので、当面は弁護士としての活動をメインに考えているものと思われます。

スポンサーリンク

正木裕美さんは結婚しているか、夫は?

気になるのは正木裕美さんが結婚しているのかどうか、ということですが

調べてみたところ、正木裕美さんが結婚しているという確かな情報を得ることはできませんでした。

以前出演したテレビ番組で、「うちの子も手作りマスクをしています」といった発言をされている、という情報が複数みっれました。

これが本当だとすると正木裕美さんは結婚していて子供もいる、ということになりますが、確実な情報とは言い切れないですね。

一方で、正木裕美さんが独身ではないかと思わせる発言・情報もあります。

2022年12月に行われたインタビューで、

休みの日は一日中寝ていられるくらい寝ることが大好き

家族構成は、(両親と)、4人きょうだいの長女です

https://znews-online.com/accs/user/movie/watch.php?c=MzYw&v=524&mk=2

と答えています。

休みの日の過ごし方はともかく、

もし結婚してお子さんもいるのであれば、

家族構成はとの質問に対して実家の兄弟のことを答えるということにはやや違和感を感じます

普通であれば、現在の家族構成、例えば、

「主人と●歳になる娘(息子)の3人家族です」

というふうに答えるはずです。

この点からすると、正木裕美さんは独身の可能性もあるのではないかと思います。

また、これだけテレビにも出ている正木裕美さんなので、もし結婚していて子供もいるという事であればもう少し情報が自然に漏れていくのではないかと思います。

一度テレビで「うちの子供」という発言があり、その言葉が独り歩きするほど情報が少ないという事を考えると、

私的には、結婚していない可能性の方が高いのではないかと思います。

スポンサーリンク

正木裕美さんについいてのまとめ

  • 正木裕美さんは1981年生まれ、名古屋市出身の現在41歳
  • 医師の父親と専業主婦の母親、弟2人に妹が1人の6人家族で育つ
  • 父親の影響もあり大学は当初看護科にはいるが、途中で弁護士を志望し南山大学法学部に入り直す
  • 2010年に南山大学法科大学院を卒業後、1回目の司法試験の見事合格
  • 2012年には12月に行われた衆議院選挙に出馬するなど、美人若手弁護士として政界からも注目された模様(結果は落選)
  • 2015年から現在のアディーレ法律事務所名古屋支店に移籍、専門分野は借金・債務整理、交通事故、離婚・男女問題、労働・医療問題など
  • 美人すぎる弁護士として有名で、ゴゴスマなどテレビのコメンテーターとしても活躍中

正木裕美弁護士の今後の多方面での活躍にますます注目していきたいと思います。

今回は以上です。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

あわせて読みたい
▶菅野志桜里の過去の報道と現在、再婚や子供について
▶三輪記子弁護士の年齢・学歴や司法試験、結婚した夫・子供について

スポンサーリンク
スポンサーリンク
専門家・知識人
スポンサーリンク
kazuをフォローする
Kazuメディア

コメント

タイトルとURLをコピーしました